座談会

働く環境や仕事とプライベートの両立などについて、
女性社員で語り合いました。

TALK MEMBERS

末次ゆかし
安全品質管理部
1999年入社
福田由香
経営企画部
1995年入社
石飛愛理
工事原価
2021年入社

CHAPTER01職場の環境や雰囲気について

建設業は女性が少なくて働きづらいというイメージがありますが、女性社員が少なくても信頼できる方ばかりなので、仕事以外のことも話しやすいですよね。

年齢層も幅広いですが、皆さん気さくな方ばかりで働き辛いと感じた事はないですね。相談しながら仕事を進められる環境なので、とても助かっています。

逆に年齢が離れていることで、会議で意見を出す時も、着眼点が違い色々な意見が出るので良いなと思っています。それに、優しい方ばかりなので仕事以外のことも話しやすいです。

子どもの体調不良で急に早退や休むことになっても、皆さん家族のように心配してくださって・・・その時は気持ちがとても救われました。男性女性に関わらず、人間関係がとても良く、あたたかい職場だなと感じています。

設備面でも、2019年に新社屋が建設されて、綺麗なトイレやレディースルームなどが整備されたので、不便を感じることがないですね。

レディースルームは広いし、女性専用の設備が整っているところが良いですよね。今集まっている4階の休憩スペース“ホワイエ”も、島根大学の学生さんとコラボして改装されましたが、見晴らしの良い素敵なスペースになりましたし、休憩場所に困ることもないです。

女性目線パトロールで建設現場へ行くことがありますが、現場事務所もとても綺麗ですよ。女性専用のトイレや更衣室が設置されている現場もあり、女性技術者にも働きやすい環境が整えられていると感じました。

CHAPTER02ワークライフバランス・福利厚生などについて

中筋組は制度面が充実している会社です。産前産後休暇や育児休暇だけではなく、時短勤務や子の看護休暇、家族の介護休暇などもあるので、子育てや介護をしながらでも安心して働き続けることができますね。

私は子どもが2人いますが、2人とも育児休暇を取得しました。仕事と子育ての両立は時間的にも体力的にもかなりハードですが、会社の理解と協力のおかげで今まで勤めることができたと感じています。

働き方改革への取り組みとして、水曜日と給与日のノー残業デー、土日祝の休日、有給休暇取得の推奨などがあり、プライベートな時間をしっかり確保できています。有給休暇が取得しやすい雰囲気なので、私は、資格勉強やリフレッシュしたいときに休暇を取りました。

私も子どもが2人いますが、主に学校行事があるときに休暇を取得しています。時間単位でも有給休暇が取得できるので、数時間で済む私用がある場合など、有効的に活用できてとても助かっています。

家族の病気や学校行事の際の休暇にも柔軟に対応していただけるので大変ありがたく、子育てや介護世代の女性も安心して働くことができる会社です。また、仕事と家庭を両立している女性社員が多いため、色々な場面で相談できるのも良いところですね。

社員のための制度がキチンと整備されていて、結婚などライフステージの変化にも対応できるので、長く働ける会社だと思います。

CHAPTER03メンター制度について

新入社員1名に対し、直属の上司以外の先輩社員1名をメンターとして選出して、不安や悩みを相談できるメンター制度が導入されています。直属の上司や先輩には言いにくい時や、同じ部署に女性社員がいなくても「何かあったら相談できる相手がいる」という安心感を持って仕事ができるようになっています。

私もメンターをしていますが、入社してしばらくは、他の社員に自分から相談を持ち掛ける事が難しく一人で悩みを抱えがちです。そんな時に気軽に話ができる先輩社員がいることで、不安解消につながり、早く会社や仕事に慣れることができると思いますので、後輩にとって頼れる存在になれればと考えています。

私のメンターは末次さんですが、2カ月に1度、定期的にメンターの面談があるので疑問や悩みをためることがありません。現状を振り返ることもできるので、今後の課題を見つけることもできます。

女性社員は中間世代がいないためメンターとは歳の差がありますが、人生経験豊かな分、良いアドバイスができると思いますし、私たちメンター側も若い方の考え方や新しい情報を教えてもらうなど、勉強させてもらっています。

後輩社員と話をする中で新たな気づきや刺激を貰えるので、お互いにメリットがある制度ですよね。

仕事のことから健康状態やプライベートなことも話しますし、面談の時間だけでなく、気軽に話しかけてくださるので安心感があります。

私は周りの方に本当に恵まれていました。今まで頂いた恩を上司や先輩方にお返しすることは難しいですが、下の世代に恩送りするという面でも、メンター制度を通して何かのお役に立てていればと思っています。

CHAPTER04コミュニケーションについて

メンター制度以外のコミュニケーションの場として、女性社員全員で研修を受けたり意見交換をしたりする機会があるので、他部署の方と交流を深めることができる点もうれしいです。

女性社員の親睦会や女性社員主体で研修会を開催できたのは本当に良かったですね。今後も色々な機会を通して、心地良い距離感を保ちながら後輩社員の皆さんを見守っていけたらと思います。

安心して働ける職場環境を持続するためにも、社員同士が楽しくコミュニケーションを取れる場をみんなで企画していきましょう!!

ページ上部へ戻る▲