各部署から技術職、事務職問わず集まったメンバーです。
女性ならではの細やかな目線と、各自の得意分野を活かしてパトロールを行い、現場で働くすべての人にとって安全で働きやすい環境づくりを目指します。
お揃いのユニフォームを身に着け、独自に作成したチェックリストを使用し、安全衛生面のパトロールを行っています。現場事務所及び現場休憩所は清掃が行き届いており、快適に過ごせる工夫が見られました。
この現場は2030年に島根県で開催される国民スポーツ大会に向けて浜山公園にある野球場を改修する工事です。中筋組は外野部分の施工を行います。また、プロ基準に合わせて外野を整備していますので、整備された浜山野球場でプロ野球が見れることを願っています。
この現場は、新設する宇賀橋の高欄を設置する工事です。高欄は出来ばえが良くなるよう丁寧に施工されていました。第三者に対する安全施設やAR技術を活用した「しまねっこ」と記念撮影ができる看板など観光地ならではの工夫を行っておられました。
この現場は、古代出雲歴史博物館のエントランスホールと中央ロビーの特定天井改修工事を行っています。地震等により天井が落下しないように補強及び軽量化を行っています。貴重な文化財を扱う建物であるため、ほこり等の侵入が無いよう十分に注意して施工されていました。