会社情報

Company Information
HOME / 会社情報TOP / 一般事業主行動計画

一般事業主行動計画

中筋組は、次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定しました。
本計画の実行に取り組む中で、地域と家庭の次世代育成対策を通して地域社会に貢献 して参りたいと思います。

株式会社中筋組 行動計画(第3回)

 全ての社員がその能力を発揮できるよう企業人そして家庭人として、仕事と家庭の生活を両立できる働きやすい雇用環境の整備を行うとともに、「働き方改革」の一環として、長時間労働の是正と休暇取得に務め、家族に接する機会を増やすことで次世代育成の支援となるよう、以下のとおり行動計画を策定する。

1.計画期間
2018年4月1日~2023年3月31日までの5年間
2.内 容
目標1子どもの看護の休暇を取りやすくするための諸施策の実施  ・ 年次有給休暇、子の看護休暇が時間単位で取得できる規程の整備
 ・ 時間単位休暇が取得しやすくするための日報申請システムの変更
〇 5年間の時間単位休暇取得者数目標:延べ50名
<対 策>
  • 2018年4月~ 子の看護休暇の時間単位取得が可能である旨の規程の周知
  • 2018年8月~ 日報申請システムの変更、時間単位取得の促進通知
  • 以降、取得状況の調査と阻害要因の把握、さらなる取得促進の継続
目標2毎月第1、第3水曜日、給料日のノー残業デーの実施率向上 〇 目標値 工事部門:年間平均80%以上
〇 目標値 事務部門:年間平均95%以上
<対 策>
  • 2018年4月~ 当日の全社員メールによる実施の呼びかけ継続
  • 2018年4月~ 安全衛生委員会での実施率報告、未達者・現場の原因分析と対策
  • 以降、毎月の実施状況の調査と阻害要因の把握、さらなる実施促進の継続
目標3毎月第2、第4土曜日の完全休工日の実施率向上 〇 目標値 工事部門:年間平均70%以上
<対 策>
  • 2018年4月~ 各現場における工程管理の徹底と着実な実施の呼びかけ
  • 2018年4月~ 安全衛生委員会での実施率報告、未達現場の原因分析と対策
  • 以降、毎月の実施状況の調査と阻害要因の把握、さらなる実施促進の継続
目標4年次有給休暇の取得促進 〇 目標値 全部門:当年付与日数の25%以上の取得
<対 策>
  • 2018年4月~ 全社員に「休暇管理DB」から「年休取得計画」申請呼びかけ
  • 2018年4月~ 未申請社員への申請呼びかけ
  • 以降、計画実施状況の確認、未取得者への呼びかけ、取得日数の調査と阻害要因の把握

株式会社中筋組 行動計画(結果)

住まいに関するお問い合わせ・ご相談 0120-24-8530 受付時間平日 8:00~17:00
中筋組に関するお問い合わせ 0853-22-8111 受付時間平日 8:00~17:00